top of page
jfa.com.png

TCS東京都市テレビは書くことがありません

「ヤバ・・・書くことねえ・・・どうしよ・・・とりあえず挨拶と」

みなさんこんにちは!TCS東京都市テレビです。

弊社は困ってます!書くことがありません!

なぜならテロップ制作もキャプ画も作ったことないからです。

助けてください!助けてください(?)


ここで一つの疑問が浮かぶと思います。

TCSって一体何してるんだ?

おいおいおい待て待て待て、誰だそんなことを言う人は!!!!


こんなことを言う人もいると思います。

PNN辞めといて出戻りとか草

はい?今なんて言いました?おい!もう一回言ってみろ!!!!


と、茶番はここまでにして・・・

ではTCSは一体何しているのか?

番組の企画をひたすら考えてます。

実際の芸能人を起用して番組を考えることが好きな中の人の脳内妄想を吐き出しているだけなんですね。

言うなら企画立案のプラットフォームみたいなもんです。


独立局となり華麗なる再始動に成功した(?)TCSは現在ある全ての番組がなんと自社制作!

自社制作とイキリながら、その内訳は・・・

PNN時代のTCSから全体の41.1%

ONB制作だった番組が全体の22.2%

OTT制作(現在のOTTとは異なる)だった番組が1.4%

そして今回から新たに始まった番組が36.1%と言った感じです。

弊社が企画から全て手掛けた番組は77.2%です。結構頑張りましたよ?


そしてそれらは全て出演者が決まっていたり、

番組によってはスタッフまで決まっていたりと多種多様です。


弊社では制作していないアニメを除き、ドラマ、バラエティ、音楽、報道と全てのジャンルに

細かな出演者や番組概要が設定され、力を入れておりますが、

その中でも独立局以降では、ドラマ音楽に注力を注いでいます。


まずドラマ。中の人がドラマ好きということも相まってかなり力を注いでおります。

PNN時代から15本くらい手掛けておりますが、

オリジナルを始め、漫画、小説、海外の映像作品を原作に作ることもあります。

(勿論原作のファンにはご迷惑がかからないように最大限配慮しております)

7月期では、かつて存在していたOTTさんの中の人に企画を考えて頂いた作品

小説を音楽にするユニット YOASOBIさんの曲を原作とした作品を放送します。

前者はコロナ禍による放送延期に加え、弊社の閉局により、お蔵入りになりかけていたので、

当初の予定より、1年3ヶ月遅れての放送となります。

この企画がスタートしたのは、まだコロナ禍前でしたので、

1年半以上かけてようやくと言った感じでしょうか。

まさかこの企画がスタートした時は年単位になるなんて・・・

後者は中の人がYOASOBI好きということで、再開局前から企画を考えていた作品です。

詳しくは弊社のHPを見て頂ければと思います。

しかしこれまでサスペンスなどのシリアスな作品しか手掛けてこなかった

TCSが2期連続で恋愛ドラマ・・・

ここにもコア視聴率への転換が普及しているのか?


次に音楽。弊社では現在『MUSIFES』というPNN時代から長く放送している番組を筆頭に、

水曜日は「音楽の日なのか?」と思うくらいに音楽番組を列挙しております。

『MUSIFES』は毎週キャスティングを決めているくらい頑張っております。

弊社の音楽のコンセプトは「脱バラエティ化」と「VTRなし」ということ。

音楽を音楽のまま、余計な演出はせず、

ライブパフォーマンスとして魅せることをモットーにしております。

7月7日には、1年半ぶりの大型音楽特番も控えており、現在セットリストを作っている最中です。

6月からは1組のアーティストを1時間特集する「1 HOURS SP」という企画も始めました。

こちらも是非HPをチェックして頂ければ、幸いです。

またレギュラー番組なので、「次回どのアーティストが出るのか?」

といったところも楽しみにして欲しいです。


今、話題に挙げたドラマ、音楽を始め、バラエティ、報道を頑張っておりますので、是非HPを観て

楽しんでくれれば幸いです。


結構書けた気がします!!!!よく頑張った!!!!おやすみ!!!


HPのリンクの貼り方わからん!!いいや!!!Twitterから飛んでみてくれると泣いて喜びます!!

でも周りの人に共有はしないこと!!!検索エンジン回避までしているんだから、

架空局界隈だけの秘密です!!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
関西総合放送です。

こんにちは、関西総合放送です。 よろしくお願いします。 開局から初めて,カホウレンドットコムの記事を作成しました! 関西総合放送は、現時点では、独立局です。 どこの系列局に加盟すれば、いいのだろうか、考えています。 関西総合放送の動画(現在投稿休止中)は、すべて、スマホで作...

 
 
 

コメント


JFA / The Japan Fictitious Broadcasters Association' fictitious all rights reserved.

bottom of page